愛知県安城市大東町11−3 (安城市民活動センター 1階 活動室)
申し込み受付は終了しました
参加者 | 無料 |
---|---|
参加者(PC貸出) | 無料 |
メンター(ボランティア) | 無料 |
09:30から受付を開始します |
プログラミング言語 CoffeeScript を使って、ゲームプログラミングを体験します。
普段のDojo(道場)で利用しているScratchやmicro:bitのようなビジュアル言語ではなく、今回、コードベースの言語を使用しますので、少し高学年向けの内容となっています。もちろん、低学年であってもキーボード入力さえできれば、わくわくするゲームをプログラミングすることが可能です。
時刻 | 内容 |
---|---|
09:30 | 受付開始 |
10:00 | ガイダンス(CoderDojoの活動) |
10:15 | ゲームプログラミングの体験学習 |
11:15 | 今後の進め方(Hour of Code) |
11:30 | 終了 |
本イベントは、世界中で開催される「Hour of Code」(アワー オブ コード)と呼ばれるキャンペーンとして開催されるイベントの一つです。
2020年から開始する、全国の小学校でのプログラミング教育の必修化などを背景に、テクノロジーを活用した教育への関心が非常に高まりを見せております。
未来を担う子どもたちの創造性を育むためには、例えば、「都会の先生と地方の先生」「教育業界とIT業界」「先生とエンジニア」といった制約・垣根を超えて、社会全体で協働することが重要ですが、それぞれの立場によって情報格差などが発生しているのが現状です。
今回、普段、テクノロジーに関心の薄い学校の先生方や、教育現場の現状を知る機会の少ないテクノロジー業界の方々に、子どもたちがプログラミングに親しむことで「子どもたちの将来の可能性が広がること」を伝え、さらに私たち大人がそれぞれの立場で「明日からどのような行動を起こせばいいのか?」といったことを考えていただく機会を提供いたします。
CoderDojo Anjoでは、皆様からの金銭的支援(寄付金)を受け付けています。会場に設置した募金箱で寄付してください。
ご支援いただいた寄付金は、次の用途に活用させていただきます。
また、開催当日、おやつの差し入れも受け付けています。
CoderDojo Anjoでは、プログラミングを学ぶ子どもたちを支援していただく女性メンター(高校生以上)を募集しています。
(もちろん男性メンターも大歓迎です。)
IT女子力診断ボットを作成しましたので、一度、診断してみてください。
⇒ 「IT女子力診断ボット」へ
CoderDojo Anjoに関する情報はホームページをご覧ください。
CoderDojo Anjo ホームページへ(こうだあどうじょう あんじょう)
本イベントページはオープンソースコミュニティを支援する YassLab が提供しております。詳細はコミュニティ運営者向け Doorkeeper スポンサー資料をご参照ください。
株式会社Progateは一般社団法人CoderDojo Japanのパートナー企業として、Progateのサービス利用を希望する全国のCoderDojoすべてに各15名分の法人プラン無料クーポンを11月1日から1年間提供します。1年後は再度希望調査を行い、基本的には提供を継続する予定です。詳細はCoderDojo Japan プレス発表をご参照ください。
最寄りのJR安城駅(北口)から徒歩10分です。
安城市にお住まいの方はもちろんのこと、刈谷市や岡崎市にお住まいの方にもお越しいただけますので、施設内の無料駐車場をご利用ください。
開催予定のイベント ここから開催予定のイベントを確認できます。 子どものためのプログラミング道場 (安城) CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では100カ国・2,000の道場、日本には212以上の道場があります。 「CoderDojo Anjo」では、Scrachやmicro:bitでのプログラミング学習...
メンバーになる